書名 和のノ−ト
出版社 ポプラ社
著者 木村衣有子
価格 1,260円
判型 B6
発行日 2003/10
ISBN 4591078507
きもの → 「和」の入り口は、色や柄などのかたちに惹かれる気持ちから
江戸の粋 → 粋とは、江戸で生まれた「和」の心意気
白洲正子 → きもの、骨董、そして能など「和」の文化を追い求めたひとりの女
送る、贈る → 誰かに届ける「和」。贈りものにひとひねり加えるためのツールいろいろ
暮らしあれこれ → 日常の中にある「和」のあれこれメモ
お茶 → 「和む」ためのお茶の時間、そしてそこからはじまる茶の道
書名 京都のこころA
to Z
出版社 ポプラ社
著者 木村衣有子
価格 1,575円
判型 A5
発行日 2004/10
ISBN 4591080722
京都芸術センター、恵文社一乗寺店、スマート珈琲店、堂本印象、、絵葉書、嵩山堂はし本の文乃香、、緑青色、「梨木神社」のお守り、「一沢帆布」の鞄。
書名 東京骨董スタイル(別冊太陽)
出版社 平凡社
著者 木村衣有子
価格 1,680円
判型 その他
発行日 2003/05
ISBN 4582944493
「もの」だけではなく、雰囲気を売っている、そんな東京骨董スタイル。若手の骨董店主たちの店を紹介。
書名 東京カフェ案内
出版社 平凡社
著者 木村衣有子
価格 1,470円
判型 A5
発行日 2002/05
ISBN 458254424X
東京らしく、しかも限りなく居心地の良いカフェとは。老舗喫茶から王道カフェまで30軒。旅するカフェの東京案内。
書名 京都カフェ案内
出版社 平凡社
著者 木村衣有子
価格 1,470円
判型 A5
発行日 2001/10
ISBN 4582544231